
2024.07.04
第2回 みんなでわいわいフットサルイベント⚽を開催しました!(@リアクション柏)
7/1(月)、リアクション柏というスポーツ施設で第2回みんなでわいわいフットサルイベントを開催しました!千葉県東葛エリアの通信制高校を中心に、生徒21名、先生1名が参加してくださり、笑いあり、いい汗ありの楽しい時間になりました✨ . . 通信制高校は駅前や建物のワンフロアにキャンパスを構えていることも多く、学校施設としてグラウンドや体育館を持っていない高校も少なくありません。 通信制高校に通う生徒のみなさんが、他校の生徒と楽しく思いっきり運動できる機会を作りたいと思い企画したのが、みんなでわいわいフットサルイベントです⚽ . . . 準備運動やしっぽとりから始まり、パスやシュートではお互いの名前を呼び合いながらボールを蹴っていましたね♪最初は少し緊張した表情の生徒もいましたが、終わったころには誰と誰が同じ学校か分からないくらい打ち解けていました。笑 実施後のアンケートでは、 色んな人とフットサルできて仲間が増えた! まだフットサルを始めてからあまり経っていないので技術的な部分が参考になった! 運動の大切さを知った! すごい楽しかった! かけ声大切! と色々な感想をいただきました✨終わった直後に「またやってほしいです!」と言いに来てくれた生徒もいましたね☺ . . . キャリアbaseのインスタグラムにイベント中の様子をアップしているので、ぜひご覧になってください👀 そしてなんと!!今回、カメラマンは生徒がしてくれました✨素敵な写真と動画をたくさん撮影してくれてありがとう🌼 ▶▶キャリアbaseインスタグラム . . . また開催したいと思いますので、次も参加したいという生徒、今回参加したかったけどできなかった生徒は、ぜひ遊びに来てください🍀 公益財団法人ちばのWA地域づくり基金様が実施する、休眠預金等活用法に基づいた「若年就労困難者のための包括的就労支援事業」を行う実行団体に、キャリアbaseが選ばれました!2023年5月より、3年間にわたって事業を進めていきます。 本事業においては、千葉県東葛エリアの通信制高校に通う生徒を中心に、個別就労支援・キャリア教育・居場所支援等の活動を届けていきます。現在、東葛エリア内の通信制高校との連携強化を図っており、その活動の一環で、東葛エリアの高校生同士が交流でき、コミュニティを拡げていけるような場として今回のイベントを企画しています。