キャリアbaseでは、①キャリア教育 ②個別就労支援 ③居場所支援 の3つの軸で、日々活動を行っています。
キャリア教育においては、高校の進路指導部と連携し、就職を希望する高校生が「適切な時期に適切な情報を受け取り、就職に向けたトレーニングを受けることができる状態」を目指し、特に通信制高校とのつながりに力を入れて活動しています。
また、個別就労支援については、不登校・発達障がい・グレーゾーン・ヤングケアラー・LGBTQなど、何らかのハードルを抱えた高校生に向けた、就業のセーフティネットワークを構築・拡大していくことを目指しています。
そして、在学中はもちろん、高校卒業後もふとした時に戻ってくることのできる“居場所”を、オフライン・オンラインともに提供し、少しずつサポートの輪をひろげています。