blog

【令和5年度版】オンライン就職セミナーを実施しました!(鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校さま)

【令和5年度版】オンライン就職セミナーを実施しました!(鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校さま) | キャリア教育

本日は、当団体代表の草場が講師として登壇し、全国の鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校の生徒に向けた、オンライン就職セミナーを実施しました。

第3回目となる就職セミナーのテーマは、『就職活動スケジュール・求人票の見方編』
高校3年生を中心に7月の求人票解禁に向けて、就職希望の生徒も進路を迷っている生徒たちも具体的な行動のスケジュールについて理解し、行動しながら迷うことで後悔しないよう全体把握を行いました。

【今回セミナーの目的】
1次応募に間に合うようにスケジュールを立てよう

【本セミナーの流れ】

  1. 就職活動のスケジュールとポイント
  2. 求人票の見方
  3. 求人の探し方

 

1.就職活動のスケジュールとポイント


就職活動のスケジュールと主なポイントについて、以下の内容をお伝えしました。

  • 夏休み前までに会社見学先を3社決める。
  • 先生に会社見学したい3社を報告し、会社見学日を調整してもらう。
  • HPや求人票をもとに、会社のことを調べて、質問してみたいことをまとめる。

2.求人票の見方


求人票は難しく感じるかもしれませんが、自分が求人票の項目で「ハズせない!」と思う箇所をマーカーを引いてみることから始めましょう。

たくさんある項目の中で、特に大事と思うベスト5を優先順位の高い順に書き出して一緒に理由を書いて、自分の判断軸を客観的に見ていきました。

生徒たちはチャットで自分の選んだ1位を共有し、『みんな大事だと思うものは違うことを知ること、そしてそれぞれ大事だと思うものを大事にしていこう』ということをお話させていただきました。

他にも、離職率や勤続年数の項目からブラック企業かどうかを判断する着眼点を学び、危機管理についても学びました。

3.求人票の探し方や職種について情報収集

求人票の探し方や職種について情報収集するためのツールについてもご紹介しました。以下のようなサービスがあります。

  • 高卒就職情報web提供サービス
  • Handy(ハンディ)
  • 民間企業が運営する高卒求人サイト
  • job tag(じょぶたぐ)
    日本版O-NETのサイト愛称

最後に、行きたい企業があるのに「学科試験が怖い」という理由だけで諦めてしまうことはもったいないということもお伝えし、今からであれば就職活動の対策も間に合うことをお伝えしました。

今回も130名を超える生徒にご参加いただき、本当にありがとうございます。

次回は、7月5日です!

お問い合わせ お問い合わせ

ご相談、ご質問に関しては
下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ