2023年10月

blog
『ハレかしぜみ Vol.12』柏の葉アクアテラスのクリーン活動に参加!(千葉県立柏の葉高等学校さま) | キャリア教育

『ハレかしぜみ Vol.12』柏の葉アクアテラスのクリーン活動に参加!(千葉県立柏の葉高等学校さま)

10/26(木)に、千葉県立柏の葉高等学校・1年生向け探究授業「ハレかしぜみ」第12回のガイダンスがありました🌱 本番前ラストの授業となったこの日は、街での活動も活発に行われました!! 〇アクアテラスのクリーン活動! UDCKタウンマネジメントさん主催のアクアテラスクリーン活動「LINKガーデンフェス」! 柏の葉高校からは生徒+先生合わせて54人のメンバーが参加し、地域のみなさんと一緒にアクアテラスの清掃をしました! みんなジャージに着替えて、お昼を持ってアクアテラスに移動します。 みんなでアクアテラスでランチタイムを終えると、いよいよクリーン活動が始まります! 本格的なイベントで、手すりのやすりがけや外れた木材の補修、植栽狩り、浮き輪のペイント修正など、、作業は多岐に渡ります。 みんなで分担し、協力しながら一生懸命作業を進めていきました! 生徒も先生も本気でクリーン活動に取り組みます!! 植栽もたくさん狩りました!! こちらがビフォーアフターです!! みんなで頑張りました✨ 汗を流して綺麗にしたアクアテラスで実施する「テラスをてらそうフェスタ~水と葉っぱとわたしたち~」 舞台は整いました!当日がますます楽しみです! 〇チーム活動もラストスパート! キッチンカーやお店とコラボするチーム、なぞなぞやクイズなどのゲームチームなどなど、どこのチームも本番に向けてラストの追い上げ!! ポップを作ったり、、、被服室でコースターなどを作ったり、、、 思い思いの作品が次々と出来上がっていました! 〇2チームに分かれて街でチラシ配り! 1つのチームは柏の葉高校近くの東京大学、千葉大学、柏の葉公園あたり、もう1つのチームは柏の葉アクアテラス近辺のお店や施設などを回りました✨ 当日、たくさんの人が来てくれるといいですね♬ 本番まであと少し🍀走り切りましょうーーーー!! ーーーーー 第1回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第2回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第3回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第4回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第5回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第6回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」①はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」②はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」③はこちら🍃 第7回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第8回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第9回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第10回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第11回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第13回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第14回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃

ハレかしぜみ「テラスをてらそうフェスタ」まであと3日! | キャリア教育

ハレかしぜみ「テラスをてらそうフェスタ」まであと3日!

千葉県立柏の葉高等学校主催「テラスをてらそうフェスタ~水と葉っぱとわたしたち~」までいよいよ残り3日となりました✨ 今回の取り組みは、キャリアbaseがプロジェクトオーガナイザーとなり、柏の葉高校1年生が「地域の社会課題を解決する」PBL型学習(課題解決型学習)です。今年の4月から半年以上の時間をかけて育んできたプログラムで、当日は、柏の葉にあるアクアテラスで街文化祭を行います!ぜひ皆さま、11月2日は“テラスをてらそうフェスタ”へお越しください! 実行委員メンバーからのメッセージ こんにちは! 本日は千葉県立柏の葉高等学校1年生が、地域の社会課題解決に向けた町文化祭のご案内です! 『テラスをてらそうフェスタ~水と葉っぱとわたしたち~』 日時:11/2(木)11:00~15:00  場所:柏の葉アクアテラス この文化祭の準備は4月から始まりました。 最初はワクワクしている気持ちと同時に、本当にわたしたちが企画•運営してイベントができるのかという不安な気持ちもありましたが…UDCK 柏の葉アーバンデザインセンターの八崎さんによる地域レクチャーで町への意識が変わりました!話が進むにつれ、次第に実感が湧いてきました。 今はイベントの日が待ち遠しいです。準備の様子をこちらのブログから、ぜひご覧ください!! https://career-base.jp/blog/seminar/year/p5337/ 11月2日(木)柏の葉アクアテラスで待ってます🍃ぜひお越しください!!

『ハレかしぜみ Vol.11』学校の外に1歩飛び出して挑戦してみた編(千葉県立柏の葉高等学校さま) | キャリア教育

『ハレかしぜみ Vol.11』学校の外に1歩飛び出して挑戦してみた編(千葉県立柏の葉高等学校さま)

10/19(木)に、千葉県立柏の葉高等学校・1年生向け探究授業「ハレかしぜみ」第11回のガイダンスがありました🌱 今までも地域の方々へのプレゼンテーションやテレアポ、チラシの掲載のお願いなど、、、 街でたくさんの挑戦をしてきた生徒たち✨ やったことのない体験、そして地域の方々からいただく言葉から、生徒たちはいつも大きな気づきを得て学校に帰ってきています。 みんな本当にナイス、チャレンジ!! 今回も生徒たちの挑戦の様子を紹介していきたいと思います! 〇YouTube配信に挑戦📹 10/11に国立研究開発法人産業技術総合研究所人間拡張研究センターが運営を務める『ヤッチャレ』=科学的方法で参加者全員のチャレンジを応援する活動のYouTubeライブ配信に登場し、『テラスをてらそうフェスタ』の告知をさせていただきました! 告知時間は10分。 画面の向こう側で見ている人に、どうしたら「行きたい!」と思ってもらえるか考え、工夫し、練習を重ねて本番に挑みました✨ ライブ配信の映像はコチラ➡ https://www.youtube.com/watch?v=3RT5ofkjfDw 〇柏市ふるさと協議会さん、三井不動産さんへのプレゼンテーション📣 10/14に柏市ふるさと協議会さん、三井不動産さんにプレゼンテーションの機会をいただき、『テラスをてらそうフェスタ』の紹介と協賛のお願いをしました! 高校生の挑戦に共感し、背中を押してくださりありがとうございます🌱 地域の方々との関わり、たくさんの大人からの言葉、お金を集める大変さ、想いを伝える難しさなど多くの気づきがあったと思います。 また、今回プレゼンテーションに挑戦したメンバーは、10/26柏の葉高校3年生向けにプレゼンテーションをするメンバー14名に、プレゼンの先輩としてレクチャーを行っています! 自身で得たマナビをアウトプットすることで、さらなる気づきと成長に繋がりますね✨ 〇首都圏初の英国名門パブリックスクールへプレゼンテーション🏫 2023年9月に開校した千葉大学柏の葉キャンパス内のインターナショナルスクール「Rugby School Japan」。 「Rugby School Japan」ってどんな学校? 10/19にRugby School Japanの先生方に向けて『テラスをてらそうフェスタ』をご紹介する機会をいただきました! ということで英語でプレゼンテーションに挑戦! 初めての英語プレゼン、初めてのインターナショナルスクール、「初めて」づくしでたくさん緊張もしたと思いますが、生徒の一生懸命な姿が伝わり穏やかに受け止めてくれました🍀 先生方は「テラスをてらそうフェスタに遊びに行く!」と言ってくれました! 生徒たちの準備もさらに気合が入りますね✨ 来週は、UDCKタウンマネジメントさん主催のリンクガーデンフェスに生徒53名参加し、柏の葉アクアテラスのクリーン活動に挑戦します🧹 植栽刈りや手すりのやすりがけ、外れた木材の補修などなど、、、 楽しそうな作業がもりだくさん! クリーン活動を通じての気づきもたくさんあるはず👀 ビフォーアフターが楽しみです!!! 次はいよいよラストの授業です!!! それぞれ思いっきり活動していきましょう✨ ーーーーー 第1回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第2回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第3回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第4回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第5回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第6回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」①はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」②はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」③はこちら🍃 第7回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第8回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第9回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第10回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第12回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第13回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第14回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃

『ハレかしぜみ Vol.10』テラスをてらそうフェスタのチラシを街に掲載!(千葉県立柏の葉高等学校さま) | キャリア教育

『ハレかしぜみ Vol.10』テラスをてらそうフェスタのチラシを街に掲載!(千葉県立柏の葉高等学校さま)

10/12(木)に、千葉県立柏の葉高等学校・1年生向け探究授業「ハレかしぜみ」第10回のガイダンスがありました! いよいよ本番まで3週間🌱 4月から始まったこの探究授業(ハレかしゼミ)も、いよいよラストスパートを迎えています! 今回も愉快なみなさまが、授業のサポートをしてくださりました! 左からキャリアbase理事長・草場、キャリアカウンセラーの経験をお持ちで現在は大学学生支援業務をされている大森さん、グロービス大学院クリティカルシンキングやリーダーシップの担当講師をされている中村さん📝 最初に実行委員メンバーから全体にアナウンス📣 今回の『テラスをてらそうフェスタ~水と葉っぱとわたしたち~』には、「800名の方々にお越しいただきたい!」と、生徒たちが目指している目標があります。 そこで、学年全体に向けてお友達や家族、母校、SNSなどを使用しながら、集客を一緒に頑張っていきたいという思いが伝えられました。 また、あと3週間といっても授業は週に1度しかないので、実質5時間ほどしかありません。 そのあたりのスケジュール感についても声掛けをしてくれたので、本番にむけて生徒たちの士気も高まってきたように感じました!! 〇リスクアセスメントシート 産業技術総合研究所 人間拡張研究センターの小島さんから安全対策についてのレクチャーがありました。 今回、水辺全体を使うチームや、水上ステージでパフォーマンスをするチーム、地域のお店・キッチンカー・農家さんとコラボするチームなど全39チームの取り組みは多岐にわたります。 チームごとに当日起こりえるリスクを想像して事前に対策をすることは、参加いただく方、そして運営側も『テラスをてらそうフェスタ』を安全に楽しむための重要な準備の時間となりましたね🍀 〇ペットボトルのキャップを洗うチームを発見👀 水道でペットボトルキャップを洗うチームがいました! 話を聞いてみると、どうやらペットボトルのキャップを使ったアートな企画を考えているそうです! 身近なものをアートとして楽しめること、そしてSDGsなメッセージも込めることができそうな秋っぽい取り組みですね! 当日どのような作品に生まれ変わるのか楽しみです!! 〇街にチラシが広がっていきます! 生徒がタブレットで作成したチラシを持って、掲載部隊が街に繰り出しました! (キャリアbase公式Instagramにチラシ掲載お願いの様子をアップしています✅) 商業施設やアクアテラス近隣のマンション、お店、コンビニ、老人ホームなど、、、 ご挨拶と『テラスをてらそうフェスタ』の紹介をしていきます✨ 自分たちの取り組みを言語化し、心をこめて伝えている姿は、話を聞いてくださった街の方々にも届いていましたね。 地域のみなさんからいただいた言葉に、ホッとしたような表情も見えました。 最初は緊張した面持ちでしたが、活動が終了し学校に戻ってくると、 「やってよかった!」「またやりたい!」 こんな言葉と共に充実した表情を見せてくれました! 勇気をもって一歩踏み出したことが、自信に繋がりましたね。 ナイス、チャレンジ👍 次回は10/19です! 皆で盛り上げていきましょう!! ーーーーー 第1回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第2回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第3回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第4回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第5回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第6回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」①はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」②はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」③はこちら🍃 第7回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第8回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第9回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第11回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第12回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第13回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第14回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃

【2023年10月報告】通信制高校に通学する高校生の個別就労支援 | 個別就労支援

【2023年10月報告】通信制高校に通学する高校生の個別就労支援

キャリアbaseの活動の一つである、個別就労支援。 9月は面接対策や面接前日の送り出しなど、これまで以上に一人ひとりの生徒に寄り添った活動を行ってきました。 10月頭時点で、個別伴走をしている生徒数は61名です。学校で個別に対応をしてきたけれども、10月になって就職試験が本格化し、やはりキャリアbaseにお任せしたいと相談をいただくケースが増えてきました。 中には、一次応募の結果を受けて落ち込んでいる生徒もいますが、一人ひとりに寄り添いながら、次に受験する就職先の求人票探しを一緒に進めています。そして、並行して、新たに個別伴走支援の依頼があった生徒を受け入れております。 本年の傾向は、ジェンダー・不登校・ネグレクト、外国ルーツ・ひとり親・生活保護世帯など、複数のハードルを抱えた生徒が多数いることです。 ご相談いただいた生徒をすべて受け入れたい気持ちの一方で、現状は人数を抑えながら個別伴走をしています。人数を抑えなければいけない理由としては、キャリアbaseでは一人ひとりに寄り添ってじっくりと時間をかけたサポートを行っており、サポートできる人数に限りがあるからです。 関連ブログ📖高校生一人ひとりに寄り添う、個別伴走の就労支援の現場とは。 じっくりと時間をかけてサポートしてきたからこそ、一次応募で無事に採用が決まった生徒もいます。今回は、9月に採用が決まった生徒についてご紹介します✨ 個別就労支援をして、9月に採用が決まった生徒 9月の一次試験で採用が決まった生徒は6名です。 生徒の事例を一部ご紹介します。 Aさん 経済的DV/ヤングケアラー/母子家庭/外国ルーツ/寮付き就活 「親元を離れ、目指してきた調理師になりたい!」と、調理師を目指したいと就職活動を頑張っておりました。無事に希望の調理師として採用が決まり、卒業後の準備に向けて取り組んでいます。 Bさん 夜逃げ/DV/母子家庭 「家族の大黒柱になる、キレイなママになりたい、幸せになりたい」という想いがあり、「ここだ!」と生徒本人が決めたエステの会社で採用が決まりました。 Cさん 中学から不登校/通信制高校を2回転校経験あり 「自分に何がむいているかなどわからない、苦手な人がいると固まってしまう」という悩みがあり、寄り添ってヒアリングしていく中で、本人に子どもやご高齢者と接することが好きだと分かり、介護関連の会社で採用が決まりました。 ーーーーー 複数のハードルを抱えながらも就職を希望する子どもたちが、卒業後の居場所を見つけられるように、引き続き丁寧に寄り添って伴走してまいります。 みなさんにお願いしたいこと 私たちが個別就労支援をしている生徒は、大人から見ても難しいと感じるハードルを越えようと行動しています。 ありがたいことに、高校の先生方に信頼していただき個別就労支援の機会をいただいているキャリアbaseですが、対応できる人数は限られてしまっており、心苦しいと感じているのが現状です。 高校卒業後に孤立してしまう若者を一人でも減らしていけるよう、キャリアbaseの活動に参画していただける方や、月額寄付(マンスリーサポーター)としてキャリアbaseの活動にご支援いただける方の募集を行っております。 未来ある子どもたちを育む活動に向け、ご支援いただけると幸いです。 キャリアbaseの活動へのご支援をお願いします! 詳しくはコチラをご覧ください

第2回スポーツコミュニケーション~運動をして自分のよさを見つけよう~を実施しました!(ボアソルチさま) | キャリア教育

第2回スポーツコミュニケーション~運動をして自分のよさを見つけよう~を実施しました!(ボアソルチさま)

10/3(火)に、放課後活動団体ボアソルチさまとコラボして、木更津市内小学校の5・6年生を対象としたイベントを実施しました✨(会場:清見台公民館) キャリアbase“あすリード部”の倉持は、日本女子フットサルリーグのバルドラール浦安ラスボニータスに所属する現役のフットサル選手です⚽ 今回は『~運動をして自分のよさを見つけよう~』というテーマで、体を動かしたい!というこどもたちが大集合!スタッフも一緒に楽しく動きます♪ 【本日のメニュー⚽】 準備体操 ボール交換アソビ ボールを外にキックゲーム まっすぐパス交換に挑戦! ひこうきビューン ボール2個ゲーム こどもvs大人の白熱バトルゲーム🔥 ポストあて合戦 「こんにちはーーー!」 元気な挨拶のあと、まずは準備体操から始まりました! 体操リーダーの真似をしながらみんなで声を掛け合い、体を動かしていきます! 〇ボール交換アソビ 持っているボールを「せーの!」で交換します! しっかり声を掛け合っていたり、高さを調節してボール同士がぶつからないようにしていたりとたくさんの工夫を見ることができました✨👀 〇ひこうきビューン 前回も人気だったメニュー。 首の後ろにボールをのせて手を広げ、前に進むのですが結構難しいんです! その姿はまさに「ひこうき」✈ 前回挑戦したこどもたちは、前回よりもたくさん進めるようになっていました✨ そして今回が初めてのみんなも一生懸命挑戦していて、少し経つとたくさんのひこうきが公民館の中を自由に飛んでいましたね🌟 〇白熱ゲーム🔥 まずは『こどもvsこども』のゲーム! 今回はボールを2つにしてやってみました⚽⚽ 攻めたり守ったりドリブルしたりパスしたり・・・ 2つのボールを追いかけながら思いっきり動きます! そしてその後に『こどもvs大人の白熱バトルゲーム』をやりました! ゲームが始まる前にはこどもチーム気合の円陣! 大人を倒すぞー!と気合が伝わってきました!! 結果は・・・ 3-1でこどもたちの勝利✨✨✨ 本気の勝負だからこそ、最高に嬉しいですね! そう、本気って楽しいんです。 〇ポスト当て合戦 最後はお楽しみ企画!! 少し離れたところからボールを蹴って、ゴールのポストに当てるゲームをしました! 一発勝負・・・緊張の瞬間・・・・! 「当たったーーー!」 「くやしいーーー!」 とみんなの素直な反応に大盛り上がり✨ 自主的に準備・片付けをするこどもたちの姿に感動・・・✨ 自分たちで準備をして、思いっきり楽しんで、自分たちで綺麗にする! みんなで作り上げた時間だったからこそ楽しさ倍増でしたね✨ 今回のテーマは『~運動をして自分のよさを見つけよう~』 こどもたちはそれぞれのメニューの中で、楽しく自分のよさを見つけられたのではないでしょうか✨ 笑顔あふれる時間をありがとうございました☺ 関連ブログ📝 スポーツコミュニケーション~体を動かして自分のよさを見つけよう編~を実施しました!(ボアソルチさま) 第3回スポーツコミュニケーション~運動をして自分のよさを見つけよう~を実施しました!(ボアソルチさま)  

【ふらっぽ北柏】11/7(火)第2回おとなふらっぽブランチ会~マナビの秋編~開催のお知らせ | 居場所支援

【ふらっぽ北柏】11/7(火)第2回おとなふらっぽブランチ会~マナビの秋編~開催のお知らせ

こんにちは! 寒暖差が激しい季節になりましたね。みなさん体調はいかがでしょうか?風邪などひかぬよう、体調にお気をつけてお過ごしください。 さて、高校生のための居場所支援に取り組んでいる「ふらっぽ北柏」では「大人ふらっぽ(第2回)」を開催します! 第2回おとなふらっぽブランチ会マナビの秋編 ~ふくしま先生の、“傾聴と同調”はちがうよセミナー~ ◯日時:11月7日 (火曜日) 13:00~15:00 ◯講師:1級キャリアコンサルティング技能士 福島雅史さん ◯場所:ふらっぽ北柏 千葉県柏市松葉町2-15-13 クキタビル2F ◯参加費:無料 ◯定員:15名 希望者には交通費補助制度をご用意しています。詳しくは事前ご予約フォームをご確認ください。 当日は、1級キャリアコンサルティング技能士の資格をお持ちの福島先生による「“傾聴”と“同調”はちがうよ」セミナーを実施します。仕事でも、日常でも明日から活用できるコミュニケーションスキルや参加者のメンタルヘルスを整えるための点検ワークなど、盛りだくさん。若者たちへの安心できる居場所づくりに先立ち、まずは“安心”だと感じてもらえる大人についても、ぜひみんなで一緒に考えてみましょう。 【こんな方におすすめです】 ◯日常的に中高生との関わりのある学校関係者 ◯中高生のための安心できる居場所づくりに興味がある方 ◯不登校・通信制高校に通うお子さんがいらっしゃる保護者 ◯スクールソーシャルワーカーなど児童・生徒に携わるお仕事に従事されている方 などなど ≪タイムスケジュール≫ 13:00 受付 13:10~13:40 ご挨拶とお弁当を食べながら自己紹介タイム 13:45~14:45 『ふくしま先生の、“傾聴と同調”はちがうよセミナー』60分 14:45~14:55 ふらっぽ北柏のご案内 当日は、実際に居場所に集まる子どもたちに提供しているお弁当の試食会や『ふらっぽ北柏』での居場所事業の取り組みのご紹介も予定しています。 みなさんのご参加をお待ちしております! ご参加いただける方は、こちらから11/5(日)までに事前予約をお願いいたします。  

“知る”ことの重要性~チームビルディング編~(東京都立飛鳥高等学校さま) | キャリア教育

“知る”ことの重要性~チームビルディング編~(東京都立飛鳥高等学校さま)

10/7(土)に、キャリアbaseあすリード部の倉持杏子が東京都立飛鳥高等学校・女子サッカー部向けに『“知る”ことの重要性~チームビルディング編~』のガイダンスを実施しました✨ 高校の部活動で出会った仲間たち。 学年やクラスも違えば、サッカーを始めたきっかけやこれまでの経験も一人ひとり違いますが、みんなそれぞれの目標や想いがあって部活動に打ち込んでいると思います。 今回は「自分」そして「仲間」のことを知り、チーム力を高めていくための機会としてお時間をいただきました! 〇タイムマシーンワーク⌚ タイムマシーンワークは過去の嬉しいを分解しながら自己理解を深めるワークです。  ①過去の嬉しかったエピソードは?  ②なぜ嬉しかった?  ③誰が嬉しかった?  ④もっとHappyになるアイディアは?  ⑤どんな自分が好き? 生徒たちには、サッカー関連のエピソードとサッカー以外のエピソードを出してもらいました! 発表してくれた2年生の生徒は、高校の部活動中にあった練習メニューの学年対抗ゲームで先輩に勝利したエピソードを話してくれました。 なかなか先輩に勝てなかったので、とても嬉しかったそうです。 発表後、同じ学年の生徒が「あ~!あれは嬉しかったね~!!」と盛り上がっていました✨ 他にも小学生の時に初めてゴールを決めたこと、高校で強豪チームとの試合で勝利したことなど、それぞれがタイムマシーンで過去の自分に会いに行っていましたね! 〇5つの炎タイプ 生徒たちに質問してみました。 「あなたはどの炎タイプですか?」 点火型(人の心に点火し動機づける) 自燃型(自ら火をつけて燃える) 可燃型(火をつけられると燃える) 不燃型(自らも人からも燃えない) 消化型(人の火を消して回る) 点火型は組織において1%ほどといわれていますが、組織の中で上の炎の割合が多くなればなるほど、互いに良い刺激を与えるエネルギッシュな組織になります。 まずは、今の自分の炎を知ることが大切です🔥 それがわかったら、次の炎を目指して一歩ずつ炎のレベルをあげていきましょう! 炎のレベルを上げる方法は必ずしも技術(スキル)だけとは限りません。 姿勢、言葉、態度、意思表示、陰のサポート、コミュニケーションなど自分に合った方法でチャレンジしてみるのも良いと思います! これはスポーツに限らず「組織」が目標に向かう時に使える考え方ですね🌟 〇ファーストペンギンとフォロワーシップ まずはファーストペンギンのお話しをしました🐧 「天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛び込む果敢なペンギン」に、何かに一番最初に挑戦する姿をたとえた言葉です。 すでにチームにファーストペンギンがいたらそれはそれで素晴らしいことですが、ファーストペンギンも怖さで足がすくんでしまうことがあるかもしれません。 そんな時に頼れる仲間の存在に勇気をもらうことでしょう。 飛び込んでみたら意外と大丈夫だった、楽しかったということもあると思いますので、まだファーストペンギンの経験がない方は挑戦してみてくださいね♬ そしてフォロワーシップ。 今回のガイダンスでみんなの心にかなり響いていたみたいですね。 フォロワーシップはチームの成果を最大化させるために、「自律的かつ主体的にリーダーや他メンバーに働きかけ支援すること」、特に『2番目に動き出す人の存在』が重要です。 1番初めに動き出した人のあとに、勇気をもって続いていけるかどうか。 フォロワーシップの存在が、目標や遠い存在の夢を現実に近づけてくれます! 勇気をもってチームに変革を起こそうとしている仲間がいて、全国大会に行きたい!と強く思って発信した仲間がいて、その内容が共感できるものだったら、ぜひ2番目になってあげてください✨ 〇最後に・・・ 陰口の反対語である陽口(ひなたぐち)=人のいいところをみつけるという言葉から設計した、「陽口(ひなたぐち)イベント」を実施しました! ひなたletterを交換しながら「自分の知らない自分のいいところ」に気づけると、自信や仲間への感謝の気持ちが生まれますよね🌻 お互いの良さを見つけたあと、「足し算ではなく掛け算のチーム作り」を意識しようと伝えました! 部員25名の飛鳥高校の場合、足し算のチームだと全員合わせて「25」。 掛け算のチームになることで25×25=「625」となりますね! 掛け算のチームにするためには『お互いの良さを引き出し合う』ことがポイントなので、ぜひひなたletterに書いてあったこと、自分が書いたことを活かしてもらえたらと思います✨ 実施後のアンケートでは、 自分が引退するときにもっと嬉しいことが思いつくように今もっと努力しようと思った 今自分は自燃型かな?と思っているが点火型の人はチームに良い影響を与えられると思うからそういう人になりたい 誰かがチャレンジしたいことがあるなら助けてあげたいし、点火の人になりたいと思った 普段からお互いに感謝を伝えようと思った 普段チームメイトから自分の良さや強みを聞くことがないからどう思われているのかわからなかったけどひなたletterで自信になりました 自分のことを知るのと共に、他の子のことも細かく知ることができた と自分や仲間について知る機会となったことが伝わってきました💭 生徒たちの「こうなりたい」に繋がるきっかけづくりができてよかったです😊 こうしてサッカーを通じて出会えたのも何かの縁。 限られた時間の中で目一杯充実した日々を送ってほしいと思います✨ ガイダンス後は少し部活に参加させていただきました! ▲飛鳥高等学校女子サッカー部外部コーチ 筏井さん ▲チームを支えるマネージャーさん 楽しく自由にガイダンスを受けてくれた生徒たち、そして機会をつくってくださった樋口先生に感謝。 ありがとうございました!!😊

『ハレかしぜみ Vol.9』得意を伸ばす!苦手が楽しくなる瞬間!(千葉県立柏の葉高等学校さま) | キャリア教育

『ハレかしぜみ Vol.9』得意を伸ばす!苦手が楽しくなる瞬間!(千葉県立柏の葉高等学校さま)

10/5(木)に、千葉県立柏の葉高等学校・1年生向け探究授業「ハレかしぜみ」第9回のガイダンスがありました🌱 今回は実行委員チームの取り組みを紹介します! 〇得意を伸ばす!苦手が楽しくなる瞬間! 得意なこと、好きなことを活かしてみんなのために活動するって楽しいですよね。 『テラスをてらそうフェスタ』の告知に向けて手作りの制作物を作っている生徒は、短時間で可愛い下書きを完成させていました✨ また他の生徒は前回の授業で「文章が苦手」と言っていましたが、ブログの作成に挑戦したところみんなの活動が伝わりやすい素敵な記事が出来上がりました! 生徒が作成したブログ記事はこちら ブログ作成の次は、自らメール告知用の文章作成にも挑戦! 「苦手」と言っていたあの頃は、まぼろしだったかのようにどんどん考えていく姿が頼もしかったです✨ 〇YouTube配信での告知準備! 「常識にとらわれず、失敗を恐れず、楽しみながら、好奇心のなすがまま、自分の限界を打ち破るようなチャレンジをする」 そんなみなさまを応援する組織、柏の葉チャレンジフェス“ヤッチャレ”のYouTube配信の一部で、『テラスをてらそうフェスタ』の告知をさせていただけることになりました! 画面の向こう側にいる方々が足を運びたくなるような、魅力盛りだくさんの発信をするために準備を進めていました✨ 生配信は緊張すると思うけど、いい経験になると思います🍀 10/11(水)18:50~ 10分間の告知タイム! ぜひご覧ください👀 〇プレゼンチームの挑戦! 今までも外部の団体さんへプレゼンの挑戦をしてきたメンバーがいますが、大人の前で自分たちの取り組みを伝える挑戦は生徒の「自信」や「達成感」に繋がっていることが、生徒の表情から伝わってきます!! 今後も、行政と共に、ふるさと運動の推進及びコミュニティの育成を行う団体ふるさと協議会さんへのプレゼン、そして柏の葉高校の隣にできた450年以上の歴史を誇る英国名門パブリックスクール「Rugby School Japan」での英語プレゼンなど、挑戦の機会がたくさん! 地域の方々にご協力いただき、地域との繋がりの輪を広げながら本番に向けて挑戦を繰り返しています🌱 来週もよろしくお願いします🚤 テラスをてらそうフェスタ ~水と葉っぱとわたしたち~ 11/2(木)11:00~15:00 in 柏の葉アクアテラス ーーーーー 第1回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第2回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第3回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第4回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第5回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第6回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」①はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」②はこちら🍃 「ハレかしぜみ ~夏休み編~」③はこちら🍃 第7回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第8回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第10回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第11回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第12回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第13回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃 第14回目「ハレかしぜみ」ガイダンスはこちら🍃

高校生一人ひとりに寄り添う、個別伴走の就労支援の現場とは。 | 個別就労支援

高校生一人ひとりに寄り添う、個別伴走の就労支援の現場とは。

みなさま、こんにちは。 朝夕は20℃を下回る気候となり、日も短くなって秋らしさを感じるようになりました🍂 高校生の個別就労支援の現場では、一次応募の結果が届き、就職が決まった生徒が出てきました。一方で、これからの二次応募に向けて活動をしている生徒もたくさんおります。 今回は、キャリアbaseが行っている個別就労支援の現場についてお伝えします。 個別就労支援の現場の状況 キャリアbaseが行う個別就労支援では、生徒一人あたり、半年ほど時間をかけてじっくりと個別伴走をしています。 一人当たり半年の時間をかけ、手厚く個別伴走支援をする理由は、 生徒が心を開くまでに時間がかかる 自分の思いが上手く言葉にできない 就職が決まるまで時間がかかる 担任の先生との面談・相談 保護者からの相談 などがあります。 一次試験一発で就職が決まると嬉しいのですが、現実は難しく、2回3回と就職試験を受けて、就職が決まるまで寄り添ってサポートをしているのが現状です。 キャリアbaseで個別伴走支援をしている生徒は、 不登校の経験がある 引きこもりの経験がある 発達障がい ヤングケアラー(予備軍含め) など、それぞれさまざまな課題を抱えています。 一般の求人を探し出すことが難しい場合があり、サポートが個別に必要な高校生は意外と多いです。 数多くの求人票から生徒の要望と個性に合わせた応募先を探し出し、個別の面接対策を何度も行っています。 生徒は真面目で熱心に面接対策に取り組んで面接に向かいますが、残念な結果が届くことも。何とか卒業までに進路先を見つけて送り出したいという想いで、日々生徒に寄り添った活動をしています。 しかしながら、キャリアbaseの活動のみでは限界があるというのが現状です。 キャリアbaseでは、法人会員を大募集しています! さまざまな背景を抱えた若者に対して、「うちの会社見においで!」「うちなら柔軟に働き方を相談できるよ!」という企業様や、「こんな仕事はどう?」「こんな仕事ならその子の特性を活かせるかもしれない」などのアイディアも大歓迎です✨ 個別伴走支援をしている高校生の中には、「ひょっとしたら私はどこの会社でも働けないのではないか」と不安を抱え、自信をなくしている子もいます。そのような子どもたちの自己肯定感を高めながら、一歩ずつ丁寧に個性に合わせた支援をしております。 私たちは、ハードルを抱える子どもたちに、高校卒業後の社会的な所属先を見つけてほしいと考えて日々活動をしています。 一緒にキャリアbaseと歩んでいただける企業様、「うちの会社もチャレンジしてもいいかな」と思っていただける企業様にお願いです。さまざまな背景を抱えた若者の活躍の場をつくっていただける企業様と共に、セーフティーネットを広げていけたらと考えております。 法人会員を募集しています 法人会員の詳細はコチラをご覧ください

【ふらっぽ北柏】10月『なにかしてみるday』開催のお知らせ | 居場所支援

【ふらっぽ北柏】10月『なにかしてみるday』開催のお知らせ

みなさん、こんにちは。朝晩は涼しくなり、寒暖差が激しい季節になりましたね。 体調には十分気をつけていきましょう! さて、ふらっぽ北柏からイベントのお知らせです📣 ふらっぽ北柏はだれでも自由に使っていい居場所空間。 10月も『なにかしてみるday』を開催します! 『なにかしてみるday』というのは、その名の通り、今日こんなことしてみようかなと自分で決めたことをやってみる日です。  ・モノづくり  ・読書  ・映画鑑賞  ・筋トレ  ・トーク  ・MAC(2台あります!) 内容は自由。 何をするのか決まっていない方は、居場所に到着してから一緒に考えていきましょう🍀 当日はキャリアbaseあすリード部の倉持杏子がお待ちしてます✨ ・10/13(金)14時~17時 ・10/17(火)14時~17時 申込はこちらから👇 事前予約はこちらから10/12(木)までにお願いいたします。

【令和5年度版】オンライン就職セミナー『二次応募編』を実施しました!(鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校さま) | キャリア教育

【令和5年度版】オンライン就職セミナー『二次応募編』を実施しました!(鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校さま)

当団体代表の草場が講師として登壇し、全国の鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校・鹿島山北高等学校の生徒に向けた、オンライン就職セミナーを実施しました。第7回目、最終回となる就職セミナーのテーマは、『二次応募編』! 授業の目的は「本当に自分に合った会社を見つけにいこう」です。 面接・試験が始まり早くも1か月となりました。 例年通り採用人数が少ない企業や人気のある企業では、選考を経て不採用結果も出ております。 運だったり相性だったりもありますが、行動することで未来を変えられ、自分に合う会社との出逢いに繋がることを伝えました。 【本日の流れ】 1.二次募集企業の特徴 2.複数応募 3.二次募集内定ポイント 1.二次募集企業の特徴 1.採用人数が多い企業 大人数の採用のため2回以上に分けて行う仕組みの企業 2.一次募集で高校生の応募が足りなかった企業 ・募集人数に対して、内定者が少なかった ・一次募集で集まった学生の中に採用基準を満たす人が少なかった  (募集職種に対して、欲しい特徴の人材が足りなかった企業) 人物を重視した採用が行われる傾向もあるため、自分の個性や特徴をもう一度整理しておくと対策しやすいです。 3.これから採用活動を開始する企業 ・高卒採用が初めての企業も多数 ・夏までの大卒採用に苦戦して高卒採用を再開する企業 ・退職者が出てそこを新卒採用で補うために追加で募集をかけた企業 2.複数応募 1人1社制は高卒採用ルールの基本ですが、東京などでは10月1日以降、企業が複数応募を認めた場合にのみ同時に2社の求人に応募できます。 複数応募可能な企業かどうかを判断する項目は、求人票の『4.選考』に『可』とあればOKです! 3.二次募集内定ポイント 一次募集の際に内定を出した顔ぶれから判断して、その中に足りない人材を二次募集の枠で求めたい企業が多いです。 判断基準が分からないと苦戦してしまうので、出来る限り職場見学でどんな人を二次募集では求めているのか、質問して面接対策に活かしましょう。 二次募集は、他の人で決まってしまったら随時募集が終了していきます。 企業のスケジュールに自分が合わせる意識で取り組みましょう! 内定を早くもらうことが就活の成功ではなく、本当に自分に合った会社を選ぶことが、一番大切です! ~最後の質問コーナーで出た質問たち~ 一次に落ちたから、次が受かるかどうか不安です 就職のメリットは何ですか 不定期で体調を崩しやすいですがこんな私でも就職できますか ブラック企業はどのくらいありますか 年間休日104日というのはどのくらい休みがありますか 二次募集の試験はいつから開始ですか? どんな結果も考え方や、行動次第で変化していきそうです! 高校生生活も残り半分ほどになりました。 今を大切に、そして自分の次の所属先に向けて一緒にゆっくり進んでいきましょう! 今年度の就職セミナーは本日で終了です。 半年間で7回実施させていただき、全国からたくさんの生徒、教職員の皆様に会える時間をいただきありがとうございます。 何か疑問や不安がよぎったり、話したいことが浮かんだら、10/20(金)夜21時~のよなよなふらっぽへ気軽に会いに来てください。 【10/20(金)21:00~】第1回よなよなふらっぽ♫zoomにて開催します📣

お問い合わせ お問い合わせ

ご相談、ご質問に関しては
下記のフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ